激安ソフト情報局

イラレ・フォトショ・Office2021を激安価格で購入した情報サイト

「Office 2019はWindows 10でしか使えない」問題に隠れた“もう1つの衝撃”とは

 「Windows 10」へのアップグレードのためらいが“命取り”になり得る。Microsoftが、Windows 10より古いバージョンのクライアント版「Windows」では、同社のオフィススイート最新版「Office 2019」を実行できなくなると発表したのだ。この情報は「OfficeとWindowsのサービスとサポートの変更点」という、当たり障りのないタイトルのブログエントリに掲載されている。

 “Microsoftが落とした爆弾”ともいえるこのブログエントリは、「Windows 10を使わないことは、Office 2019を利用できなくなることを意味する」というメッセージを伝えている。Office 2019を利用できるのは、以下のOSだけだというメッセージだ。

  • 年2回更新のリリースモデル「Semi-Annual Channel」(SAC)で提供される、サポート期間中のWindows 10リリース
  • 2018年リリースの「Windows 10 Enterprise LTSC 2018」
  • 2、3年おきに更新するリリースモデル「Long-Term Servicing Channel」(LTSC)で提供される、サーバOS「Windows Server」の次期リリース

 要するにクライアントOSでは、残るのはWindows 10しかない。



Microsoftの発表に含まれた“本当の衝撃”

 同ブログエントリによると、Office 2019は2018年下半期に出荷される。2018年第2四半期には、Office 2019のクライアントアプリケーション群(「Microsoft Word」「同Excel」「同PowerPoint」など)と、サーバ群(「Microsoft Exchange」「同SharePoint」「Skype for Business」)のプレビューを提供する。

 この爆弾には次のような“二次攻撃”もあり、こちらの方がより重要だ。

 同ブログエントリによると、Office 2019のクライアントアプリケーションは、クラウド環境からストリーミング配信する「クイック実行」形式のみで提供される。従来型の「Windowsインストーラー」(MSI)形式では提供されないのだ。サーバ製品のMSIは継続的に提供される。

 Microsoftのソフトウェアとサブスクリプションの世界には、大きな変化が起きている。「Windows as a Service」(サービスとしてのWindows)の構想が、さらに大きく飛躍的前進を遂げると考えられる。

 Microsoftは、WindowsMicrosoft Officeに、ディレクトリ/ID管理サービス「Azure Active Directory」(以下、Azure AD)を加えた3製品/サービスの普及という“偉大なる成果”に向けて突き進んでいる。この3種がWindowsデプロイ支援サービス「Windows AutoPilot」やデバイス管理サービス「Microsoft Intune」と結び付き、Microsoftのビジョン全体を構成する。

 Microsoftの世界は、ますます興味深くなっている。今後どんな興味深いことが起きるかは不明だ。引き続き注目したい。


Microsoft office 2016 Professional + 日本語版
office2016pro2PC
Microsoft office 2016 Professional + 日本語版

¥69,800円
¥10,800円

Microsoft office 2016 Professional + 日本語版 PC5台分
office2016pro

Microsoft office 2016 Professional + 日本語版 PC5台分

 

¥69,800円
¥19,800円

Microsoft Office 2016 Standard 日本語版
office2016Standard
Microsoft Office 2016 Standard 日本語版

¥49,800円
¥9,800円